便利な画像圧縮アプリ「TinyPNG」で表示高速化
こんにちは、koheiです。
ブログを書く時、沢山画像をのせたいけど、表示速度が気になるという方多いのではないでしょうか?
そこで、今日は画像をあまり劣化させずに、ファイルサイズを圧縮させる便利なアプリ「TinyPNG」を紹介します。
どのぐらい圧縮できるのか?
TinyPNGを使ってどのぐらいファイルサイズを圧縮できるか見てみましょう。
以下の画像を比較してください。
上の画像が圧縮前の画像、下の画像が「TinyPNG」で圧縮した画像です。圧縮しても画像の劣化はほとんど感じられません。
また、ファイルサイズは、637KBから182KBになり、
表示速度は改善されたのか?
圧縮前後でサイト上で画像の読み込みにかかった時間を比較してみました。
圧縮前の画像は、読み込みに約170msかかっていました。圧縮後は、約38msとなり
使い方
TinyPNGの使い方はすごく簡単です。
すべてブラウザ上で処理しますので、以下のTinyPNGのサイトにいきます。(もちろん無料です)
TinyPNG
※ちなみにJPGファイル圧縮してくれるサイトは以下です。
TinyJPG
圧縮したい画像を点線の四角の中にドラッグ&ドロップします。すると圧縮が始まります。最大20ファイルまで同時に圧縮することができます。
圧縮が完了したら以下のような画面になります。
1ファイルずつダウンロードする場合は、”download”をクリックします。
まとめてダウンロードする場合は、緑色のDownload allボタンをクリックしましょう。
最後に
最近ブログにのせる画像は、すべて「TinyPNG」で圧縮するようにしています。
使い方も簡単ですしおすすめのアプリです!
みなさんも是非活用してみてください。
それでは!
スポンサーリンク
飲食店用WordPress無料テーマ「InomaRestaurantBasic」
飲食店用の無料WordPressテーマを作成しました。
店のコンセプト、メニュー、アクセスなど
飲食店に必要な最低限の機能を搭載しました。
これから飲食店のホームページを開設したい方、
この無料テーマを是非活用してみてください。

ブログ用WordPress無料テーマ「chameleon(カメレオン)」
WordPressテーマ(chameleon)は、「WordPressで手軽・気軽にブログ始められる」をコンセプトに制作しました。 初めてWordPressでブログを始める方、是非シンプルなテーマchameleon「カメレオン」を使ってみてください!

士業用WordPress無料テーマ「InomaExpertBasic」
士業用の無料WordPressテーマを作成しました。
もちろん、一般的なビジネスサイトに活用できます。
自分でサイト更新したい方、
これからホームページを立ち上げようとする方、
自分でWordPressテーマを作ってみたい方、
この無料テーマを是非活用してみてください。
