ロボット研究開発、ソフトウェア開発、コンテンツ制作配信

プラグインWordPress Popular Postsで人気記事を出力する


こんにちは、koheiです。
色んなブログを見てみると、人気記事のリスト(ランキング)が表示されているサイトが多いですよね。
ブログを始めて、ある程度記事が溜まってくると、「記事も溜まってきたし、アクセスも増えてきたので、人気記事のランキングを表示させたいなぁ」って思う時が必ずきます。
そこで今日は、人気記事を簡単に出力してくれるプラグイン「WordPress Popular Posts」を紹介します!
人気記事をサイドバーあたりに配置すると、サイトの回遊率も上がり、ページビューも上がってきますので、おすすめですよ!

スポンサーリンク

WordPress Popular Postsをインストール

まずは、WordPress管理画面から、プラグイン「WordPress Popular Posts」をインストールしましょう。
管理画面のメニュー「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

キーワードに「WordPress Popular Posts」を入力し、WordPress Popular Postsのプラグインを検索します。
今すぐインストールをクリックします。

インストールしたら「有効化」をクリックします。

これでインストール完了です。

サイドバーに人気記事を表示させる方法

インストールしたら、まずはサイドバーに人気記事のリストを表示させてみましょう。

WordPress管理メニューの「外観」→「ウィジェット」をクリックします。

利用できるウィジェットにインストールした「WordPress Popular Posts」があるので、サイドバーへドラッグします。

サイドバーへ移動させたWordPress Popular Postsのメニューを開いて、表示設定をします。

■タイトル
サイドバーに表示させる人気記事リストのタイトルを設定します。

■最大表示数
人気記事を何件表示させるかを設定します。

■ソート順
人気記事リストのソート順を設定できます。選択肢は以下です。

  • 総閲覧数
  • コメント
  • 1日の平均閲覧数

■フィルター
人気記事のフィルター設定ができます。
計測期間
以下の選択肢から人気記事の計測期間を設定できます。

  • 過去24時間
  • 過去7日間
  • 過去30日間
  • 全期間

投稿タイプ
人気記事に出力させたい投稿タイプを設定します。
投稿ページを出力させたいときは、「post」、固定ページを出力させたいときは、「page」を設定します。
両方出力の対象にしたいときは、「past,page」を設定します。

除外する投稿ID、カテゴリーID、投稿者ID

  • 除外する投稿ID・・・人気記事から除外したい投稿IDを指定します。
  • カテゴリーID・・・人気記事に出力させたい記事カテゴリーIDを設定します。
  • 投稿者ID・・・人気記事に出力させたい投稿者IDを設定します。


設定の続きです。

■投稿設定

  • タイトルを短縮・・・タイトルの長さ上限を設定できます。チェックを入れて一旦保存を押すと以下のような設定メニューが表示されます。
  • 抜粋を表示・・・抜粋の文字の長さを設定できます。チェックを入れて一旦保存を押すと以下のような設定メニューが表示されます。
  • アイキャッチ画像を表示・・・アイキャッチ画像の出力サイズを指定できます。チェックを入れて一旦保存を押すと以下のような設定メニューが表示されます。

■投稿タグの設定

  • コメント数を表示・・・人気記事リスト上にコメント数を表示させます。
  • 閲覧数を表示・・・人気記事リスト上に閲覧数を表示させます。
  • 投稿者を表示・・・人気記事リスト上に投稿者を表示させます。
  • 日付を表示・・・人気記事リスト上に日付を表示させます。チェックを入れて一旦保存を押すと以下のような設定メニューが表示されます。
  • カテゴリーを表示・・・人気記事リスト上にカテゴリーを表示させます。

■HTMLマークアップ設定
人気記事リストのデザインを自分でカスタマイズしたい人向けの設定です。
チェックを入れて一旦保存を押すと以下のような設定メニューが表示されます。
タイトルの前後などに自分でタグを付けれますので、CSSでオリジナルの装飾をしたい人は設定しましょう。

さて、設定が終わったら、メニューの下の保存を押して、サイトを確認してみましょう。
以下の様ににサイトバーに人気記事が出力されれば完成です!

サイドバー以外に人気記事リストを出力する方法

「WordPress Popular Posts」をインストールすれば、簡単な設定で人気記事リストをサイドバーへ表示させることができたと思います。
実は、「WordPress Popular Posts」は任意の場所で人気記事を表示させるための関数が用意されています。なので、自分でコードを書けば、サイドバー以外にも人気記事リストを表示させることができるのです。
ということで、次は、サイドバー以外にこの人気記事リストを出力する方法を説明します。
今回の例では、以下のようにトップページに人気記事を出力させてみたいと思います。

wpp_get_mostpopular関数を使う

人気記事を任意の場所に出力するには、wpp_get_mostpopular関数を使います。
以下の処理を出力させたいテンプレートファイル(index.phpなど)に記載しましょう。
私は、トップページに出力させたので、front-page.phpに記載しています。
以下の処理サンプルは、表示数4件、PV数順で全期間の人気記事を出力させるサンプルです。
(※WordPress Popular Postsをインストールしないと動作しませんのでご注意を)

パラメータの詳細は以下に記載してます。参考にどうぞ!

‘range’
PVの集計期間を設定します。daily,weekly,monthly,allから選択できます。

‘order_by’
PV数順かコメント順かを設定できます。

  • views:PV数順
  • comments:コメント順

‘limit’
表示数を設定します。今回の例では、人気記事リストの上位4件を表示させたかったので、4を指定しています。

‘stats_views’
人気記事リスト出力時に◯◯ビューという閲覧数を表示するかどうかを設定します。(1:表示、0:非表示)

‘wpp_start’
HTMLのラッパー開始タグを指定します。

‘wpp_end’
HTMLのラッパー終了タグを指定します。

‘thumbnail_width’
サムネイル画像の幅を指定します。

‘thumbnail_height’
サムネイル画像の高さを指定します。

‘post_html’
出力させたい人気記事リストのHTMLを記載します。
liやdivなどのタグは自分で好きに付けれます。重要なのは、括弧で記載されているコンテンツタグです。

  • {thumb}・・・サムネイル画像を表示させたいときに記載します。※thumbnail_width と thumbnail_height の設定が必要。
  • {views}・・・閲覧数を表示させたいときに記載します。
  • {title}・・・記事のタイトルを表示させたいときに記載します。

WordPress Popular Postsには他にも色々なコンテンツタグが用意されています。
詳しくは、WordPress管理画面のメニュー「設定」→「WordPress Popular Posts」から「パラメーター」タグを選択し、post_htmlと書かれた箇所を確認してみてください。

今回の例で設定したpost_htmlやwpp_start、wpp_endが具体的にどのようにHTMLとして展開されているかを以下に示します。
今回CSSの設定は省略しますので、好きなデザインに指定してくださいね。

最後に

いかがでしょう?
「WordPress Popular Posts」をインストールすれば、簡単に人気記事リストが表示できます。
自分の好きな場所に出力させたいときの関数も準備されているので、とても便利なプラグインです。
ぜひぜひ、お試しください!

それでは!

スポンサーリンク

いいね!を押すと、
最新記事をお届けします。

Twitter で
関連記事(一部広告含む)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ページトップボタン